第11回
28話~30話
2016.08.02更新
28 専門バカになるな
【現代語訳】
孔子先生は言われた。「一つのことは間違いなくできるが、他のことはできないという器械のような人になってはいけない。広く、柔軟に、そして、新しい問題にもよく対応できる人材とならなくてはいけない」。
【読み下し文】
子(し)曰(いわ)く、君子(くんし)は器(き)(※)ならず。
(※)器……器(うつわ)のこと。ここでは固すぎず、もっとのびのびとせよとの反対語として使われている。
【原文】
子曰、君子不器、
29 行動で示してから語る
【現代語訳】
子(し)貢(こう)が、君子とはどうあるべきかを聞いた。孔子先生は言われた。「口で偉そうなこと、達者なことを言う前に、まず実行してみる人のことをいうのだ」。
【読み下し文】
子(し)貢(こう)、君子(くんし)を問(と)う。子(し)曰(いわ)く、先(ま)ず其(そ)の言(げん)を行(おこな)い、而(しか)る後(のち)にこれに従(したが)う。
【原文】
子貢問君子、子曰、先行其言、而後從之、
30 偏った交際をしてはいけない
【現代語訳】
孔子先生は言われた。「君子は人と広く交わるもので、つき合い方が偏(かたよ)ることはない。これに反して小人(※)は自分の利になることばかりを考えるから、同じように目先の利のことばかりを考える人たちと群(む)れてしまい、広く人と交わることはない」。
(※)小人……君子の反対語で、孔子は、こういう人になってはいけない例としている。利益ばかりを考える小さい人物のことをいう。
【読み下し文】
子(し)曰(いわ)く、君子(くんし)は周(しゅう)して比(ひ)せず、小人(しょうじん)は比(ひ)して周(しゅう)せず。
【原文】
子曰、君子周而不比、小人比而不周、
感想を書く