第171回
441話
2017.03.31更新
【 この連載は… 】 毎日数分で「東洋最大の教養書」を読破しよう! 『超訳 孫子の兵法』の野中根太郎氏による、新訳論語完全版。読みやすく現代人の実生活に根付いた超訳と、原文・読み下し文を対照させたオールインワン。
441 学問をしないと徳も害となる
【現代語訳】
孔子先生は言われた。「由(子路)よ。お前は六つの徳のおおわれている弊害について聞いたことがあるか」。
子路は立って答えた。「いいえ。まだ聞いたことがありません」。
先生は言われた。「まあ、座りなさい。話をしてあげよう。(一)仁を好んでも学問を好まないと、その害として情に溺れて愚かになる。(二)知を好んでも学問を好まないと、博学をほこって高遠になり、わけがわからなくなる。(三)信を好んで学を好まないと、その害としてかたくなになりすぎ、人を傷つけることになる。(四)直であること(正直、まっすぐ)を好んでも学を好まないと、その害として窮屈になって孤立することになる。(五)勇を好んでも学を好まないと、その害として乱暴になる。(六)剛を好んでも学を好まないと、その害として自分勝手なでたらめを行うことになる」。
【読み下し文】
子(し)曰(いわ)く、由(ゆう)や、女(なんじ)は、六言(りくげん)(※)六蔽(りくへい)(※)を聞(き)けるか。対(こた)えて曰(いわ)く、未(いま)だし。居(お)れ、吾(われ)、女(なんじ)に語(つ)げん。仁(じん)を好(この)みて学(がく)を好(この)まざれば、其(そ)の蔽(へい)や愚(ぐ)。知(ち)を好(この)みて学(がく)を好(この)まざれば、其(そ)の蔽(へい)や蕩(とう)(※)。信(しん)を好(この)みて学(がく)を好(この)まざれば、其(そ)の蔽(へい)や賊(ぞく)(※)。直(ちょく)を好(この)みて学(がく)を好(この)まざれば、其(そ)の蔽(へい)や絞(こう)(※)。勇(ゆう)を好(この)みて学(がく)を好(この)まざれば、其(そ)の蔽(へい)や乱(らん)。剛(ごう)を好(この)みて学(がく)を好(この)まざれば、其(そ)の蔽(へい)や狂(きょう)(※)なり。
(※)六言……六つの話。仁、知、信、真、勇、剛のことをいう。
(※)六蔽……六つのおおわれている暗黒面。愚、蕩、賊、絞、乱、狂のことをいう。
(※)蕩……乱れる。わけがわからなくなる。
(※)賊……そこなう。害する。
(※)絞……首を絞められるような状態を指し、窮屈の意。厳しすぎて人情を失わせる。
(※)狂……軽挙妄動する。自分勝手なことをする。
【原文】
子曰、由女聞六言六蔽矣乎、對曰、未也、居、吾語女、好仁不好學、其蔽也愚、好知不好學、其蔽也蕩、好信不好學、其蔽也賊、好直不好學、其蔽也絞、好勈不好學、其蔽也亂、好剛不好學、其蔽也狂、
*441話が長文のため、今回は1話のみの掲載となります。
【単行本好評発売中!】この連載が本になりました。全国書店もしくはネット書店にてご購入ください。
この本を購入する
感想を書く