第79回
221話~223話
2016.11.15更新
【 この連載は… 】 毎日数分で「東洋最大の教養書」を読破しよう! 『超訳 孫子の兵法』の野中根太郎氏による、新訳論語完全版。読みやすく現代人の実生活に根付いた超訳と、原文・読み下し文を対照させたオールインワン。
221 過去を悔むな。時は流れ、未来に続く
【現代語訳】
孔子先生が川のほとりに立ち、水の流れを見ながら言われた。「時が流れ続け、すべてのものが去ってゆくのは、この川の流れのようだ。昼も夜も休むことがない」。
【読み下し文】
子(し)、川(かわ)の上(ほとり)にありて曰(いわ)く、逝(ゆ)くものは斯(かく)の如(ごと)きかな、晝(ちゅう)夜(や)を舎(お)かず。
【原文】
子在川上曰、逝者如斯夫、不舍晝夜、
222 徳は色と同じように人にとって重要である
【現代語訳】
孔子先生は言われた。「私はまだ色を好むことと同じくらいに、徳の修養が好きな人を見たことがないよ」。
【読み下し文】
子(し)曰(いわ)く、吾(われ)は未(いま)だ徳(とく)を好(この)むこと、色(いろ)(※)を好(この)むが如(ごと)き者(もの)を見(み)ざるなり。
(※)色……美人。見ばえがいい。異性への強い関心。異性への興味。
【原文】
子曰、吾未見好徳如好色者也、
223 進むも、停滞するもすべて自分次第
【現代語訳】
孔子先生は言われた。「人生におけるすべての物事は、たとえば山をつくるようなものだ。あと一杯の土でできあがるのに完成しないのは、すべて自分で止めているからだ。また、これは地ならしにもたとえられる。穴を埋めたのが一杯の土だけであっても、地ならしを進めることができたのは、自分でやったからに他ならない」。
【読み下し文】
子(し)曰(いわ)く、譬(たと)えば山(やま)を為(つく)るが如(ごと)し。未(いま)だ成(な)らざること一(いっ)簣(き)なるも、止(や)むは吾(わ)れ止(や)むなり。譬(たと)えば地(ち)を平(たい)らにするが如(ごと)し。一簣(いっき)を覆(かえ)すと雖(いえど)も、進(すす)むは吾(わ)れ往くなり。
【原文】
子曰、譬如爲山、未成一簣、止吾止也、譬如平地、雖覆一簣、進吾往也、
感想を書く