第92回
255話~257話
2016.12.05更新
【 この連載は… 】 毎日数分で「東洋最大の教養書」を読破しよう! 『超訳 孫子の兵法』の野中根太郎氏による、新訳論語完全版。読みやすく現代人の実生活に根付いた超訳と、原文・読み下し文を対照させたオールインワン。
255 孔門の十哲
【現代語訳】
孔子先生が言われた。「かつて陳(ちん)、蔡(さい)方面に同行して苦労した門人たちも、亡くなったり、仕官したり、あるいは帰国をしてしまったので、今はもういないなあ」。その門人たち(※)というのは、徳行の優れた者としては顔淵(がんえん)(顔回(がんかい))・閔子騫(びんしけん)・冉伯牛(ぜんはくぎゅう)・仲弓(ちゅうきゅう)、言語に優れた者としては宰我(さいが)・子貢(しこう)、政治面に優れた力を発揮する者としては冉有(ぜんゆう)・季路(子路)、文学にひいでた者としては子游(しゆう)、子夏(しか)がいた。
【読み下し文】
子(し)曰(いわ)く、我(われ)に陳(ちん)蔡(さい)(※)に従(したが)いし者(もの)は、皆門(みなもん)に及(およ)ばざるなり。徳行(とくこう)には顔淵(がんえん)・閔子騫(びんしけん)・冉伯牛(ぜんはくぎゅう)・仲弓(ちゅうきゅう)。言語(げんご)には宰我(さいが)・子貢(しこう)。政事(せいじ)には冉有(ぜんゆう)・季路(きろ)。文学には子游(しゆう)・子夏(しか)ありき。
(※)門人たち……ここで登場する門人は、「孔門の十哲」として有名である。紹介されている門人の名は、編纂者が後で附記したものと解する場合が多い。冉有は「陳蔡に従いし者」ではないが、古い門人だから加えられている。しかし、曾参(そうしん)、有若(ゆうじゃく)などの陳蔡に随行していない若い門人は入れられていない。
(※)陳蔡……現在の河南省あたりの地域とされている。史記の孔子世家によると、孔子が六十四歳の時、諸国に名君を求めて門人とともに巡遊し、陳蔡の間にあった時に大きな危難に遭った。楚の昭王は孔子を迎えようとしたが、楚が強大になることを恐れた陳、蔡の大夫たちが共謀してそれを妨げた。孔子一門を、蔡の野に囲み、食糧を絶った。孔子十三年間の巡遊中で最大の危難だったとされる。
【原文】
子曰、從我於陳蔡者、皆不及門也、德行顏淵閔子騫冉伯牛仲弓、言語宰我子貢、政事冉有季路、文學子游子夏、
256 優秀な弟子に感心する
【現代語訳】
孔子先生は言われた。「顔回は、私の学問研究を助けたり進めたりしてはくれないよ。なぜなら、私の言ったことをすぐに理解してしまい、私に質問することはないのだから」。
【読み下し文】
子(し)曰(いわ)く、回(かい)や、我(われ)を助(たす)くる者(もの)に非(あら)ざるなり。吾(わ)が言(げん)において説(よろこ)ばざる所(ところ)無(な)し。
【原文】
子曰、回也非助我者也、於吾言無所不說、
257 家族の悪口、ぐちを人に言わない
【現代語訳】
孔子先生が言われた。「孝行者だなあ、閔子騫(びんしけん)(※)は。その父母や兄弟を悪く言う人は誰もいないのだから(問題があっても家族の悪口も決して言わないのだから)」。
(※)閔子騫……孔子の門人。いわゆる「二十四孝」の一人で親孝行者として有名。閔子騫は継母に冷遇され、義弟二人と差をつけられても、母のことを悪く言わなかった。後にこの義母は、自分を省みて慈母になったという。
【読み下し文】
子(し)曰(いわ)く、孝(こう)なるかな、閔子騫(びんしけん)。人(ひと)、其(そ)の父母(ふぼ)昆弟(こんてい)を間(かん)するの言(げん)あらず。
【原文】
子曰、孝哉、閔子騫、人不閒於其父母昆弟之言、
【書籍化決定!】この連載が本になります。12月7日発売予定!
この本を購入する
感想を書く