第98回
273話~274話
2016.12.13更新
【 この連載は… 】 毎日数分で「東洋最大の教養書」を読破しよう! 『超訳 孫子の兵法』の野中根太郎氏による、新訳論語完全版。読みやすく現代人の実生活に根付いた超訳と、原文・読み下し文を対照させたオールインワン。
273 言葉だけですぐ人を判断してはいけない
【現代語訳】
先生は言われた。「言うことが立派というだけで、その人を信用してはいけない。本物の君子なのか、それとも見せかけのものにすぎないのか、言葉だけではよくわからないのだから」。
【読み下し文】
子(し)曰(いわ)く、論(ろん)の篤(あつ)きに是(こ)れ与(くみ)(※)すれば、君子者(くんししゃ)か、色荘者(しきそうしゃ)(※)か。
(※)与……くみするの意。「よし」として賛成する。
(※)色荘者……見かけは立派にしているが、中身はいい加減な者。
【原文】
子曰、論篤是與、君子者乎、色莊者乎、
274 人の性格に応じた教え方が必要である
【現代語訳】
子路(しろ)が孔子先生にたずねた。「よいことを聞いたらすぐに行うべきでしょうか」。
先生は言われた。「父兄もおられることだ。どうしてその父兄の意見も聞かずに、行ってよいものか」。
冉有(ぜんゆう)が先生にたずねた。「よいことを聞いたらすぐに行うべきでしょうか」。
先生は言われた。「よいことを聞いたらすぐに行いなさい」。
子路、冉有よりも年若い公西華(こうせいか)が先生にたずねた。「由(子路)さんが『よいことを聞いたらすぐに行うべきでしょうか』とたずねたら、『父兄もおられるのだからそうはいかない』と答えられ、求(冉有)さんが、『よいことを聞いたらすぐに行うべきでしょか』とたずねると、『すぐに行いなさい』と答えられました。私はこのことで迷っておりますので、あえておたずねします」。
先生は言われた。「求(冉有)は引っ込み思案なところがあるので、すぐに行うようにと励ましたが、由(子路)は、人の分までやろうとするほどに行き過ぎるところがあるから、これを抑えたのだ」。
【読み下し文】
子路(しろ)問(と)う、聞(き)けば斯(ここ)に諸(これ)を行(おこな)わんや。子(し)曰(いわ)く、父兄(ふけい)の在(いま)す有(あ)り、之(これ)を如何(いか)ぞ其(それ)聞(き)きて斯(こ)れ之(これ)を行(おこな)わんや。冉有(ぜんゆう)問(と)う、聞(き)けば斯(ここ)に諸(これ)を行(おこな)わんや。子(し)曰(いわ)く、聞(き)けば斯(ここ)に之(これ)を行(おこな)え。公西華(こうせいか)曰(いわ)く、由(ゆう)や聞(き)けば斯(ここ)に諸(これ)を行(おこな)う、を問(と)いしに、子(し)曰(いわ)く、父兄(ふけい)の在(いま)す有(あ)り、と。求(きゅう)や聞(き)けば斯(ここ)に諸(これ)を行(おこな)うかを問(と)いしに、子(し)曰(いわ)く、聞(き)きて斯(ここ)に之(これ)を行(おこな)うなり、と。赤(せき)や惑(まど)う。敢(あ)えて問(と)う。子(し)曰(いわ)く、求(きゅう)や退(しりぞ)く。故(ゆえ)に之(これ)を進(すす)む。由(ゆう)や人(ひと)を兼(か)ぬ。故(ゆえ)に之(これ)を退(しりぞ)く。
【原文】
子路問、聞斯行諸、子曰、有父兄在、如之何其聞斯行之、冉有問、聞斯行諸、子曰、聞斯行之、公西華曰、由也問、聞斯行諸、子曰、有父兄在、求也問、聞斯行諸、子曰、聞斯行之、赤也惑、敢問、子曰、求也退、故進之、由也兼人、故退之、
*274話が長文のため、今回は2話のみの掲載となります。
【単行本好評発売中!】この連載が本になりました。全国書店もしくはネット書店にてご購入ください。
この本を購入する
感想を書く