第8回
お金が貯まる人は、記録をつけている
2020.01.15更新
著書累計90万部超にして、はじめての漫画「お金」入門書刊行記念! 「節約しているのになぜかお金が貯まらない」と思っている人に向けて、【ドS】指令によって短期間で結果を出し、さらにそれを継続するメソッドを伝授する本『甘え体質をたたき直す! お金の【ドSレッスン】』の厳選コンテンツを特別公開!
「目次」はこちら
「お金を貯めるには、目標を設定することも大事だけど、もう一つ、必ず行うべきことがあるんだ。それは、自分の使ったお金の『記録』をつけることだ。そうすれば、自分がどのようにお金を使っているのかを把握できるようになる」
「記憶に頼ってはいけないのですね」
「人間の記憶なんて、まったくあてにならない。3日たてば、何にお金を使ったかなんて、忘れてしまうものなんだ」
「確かに! 記録を取ることで、どんな変化が起こるものなんですか?」
「まずは、自分の消費行動が把握できるようになる。例えば、1日に缶コーヒーを何本買っているか、はっきりわかるようになるんだ。あるいは1か月に何回飲みに出掛けているのかもわかる。自分の行動は、記憶だけに頼っていると、把握することは難しいんだ」
「そうやって記録をつけていくと、何だか節約体質になりそうです」
「いいところに気づいたね。記録をつけることで、お金の使い方を客観的に見ることができるようになるんだ。その結果、ごく自然に『スタバに行く回数が多すぎる』といった振り返りをするようになる。実際に、行動を抑制するようになるケースもある。節約体質になれば、お金を貯めようとしたとき、ストレスを感じにくくなる。だから、まずは節約体質になることをめざそう」
「それでは実際に、使ったお金の記録をつけていこう。そこで必要になるのが『お金のノート』だ」
「市販の家計簿を用意するのですね?」
「いや家計簿は使ってはいけない。書く項目が多すぎて、途中で挫折してしまうよ」
「ハイ。三日坊主で終わる自信があります」
「もっとシンプルなものでいいんだよ。まずは節約体質になることが目標だから、支出額をざっくり把握できれば、それでいい。用意するのは、ノート1冊だ」
「ごく普通の大学ノートでいいんですね!!」
「OKだよ。まずノートに日付を書こう。そしてお金を使ったら、そのつど買った品物と金額を記入していく。ただそれだけでいいんだ。なお、家賃や水道・光熱費、携帯電話の料金なども漏らさないこと。支出はすべて書き出して、最後に1日の合計金額を書いておく」
「面倒な仕分けは必要ないんですか?」
「あくまでも自分が買ったものと金額をざっくり把握することが目的だから、いちいち仕分けはしないでいい。また1円単位までこまかく記入する必要もない。クレジットカードで支払った場合は、引き落とし日ではなく、買い物をした日に記入しよう。1〜2か月間、『お金のノート』の記入を続けよう。その頃には、節約体質になっているはずだ」
まずはノートを用意し、日付を書き、その日に買った「品物」と「値段」を書いていく。
【単行本好評発売中!】
この本を購入する
感想を書く