Facebook
Twitter
RSS
論語 全文完全対照版 野中根太郎

第27回

75話~77話

2016.08.29更新

読了時間

75 志を立てたなら、それに集中せよ


【現代語訳】

孔子先生は言われた。「士、すなわち志を立て、それに打ち込んでいる者が、そまつな服やごちそうが食べられないことを恥じるようでは、まだ我々の仲間ではない」。


【読み下し文】

子(し)曰(いわ)く、士(※)、道(みち)に志(こころざ)して、悪(あく)衣(い)悪食(あくしょく)を恥(は)ずる者(もの)は、未だ与に議(はか)るに足(た)らざるなり。


(※)士……道に志し、学問修養をしている者。


【原文】

子曰、士志於道、而恥惡衣惡食者、未足與議也、


76 ものごとは先入観にこだわることなく、柔軟に考えるべきだ


【現代語訳】

孔子先生は言われた。「君子が、生きていく時には固執することなく、必ずこうしないと決めつけることもなく、これが正しいとわかれば、取り入れていく柔軟さを持つものだ」。


【読み下し文】

子(し)曰(いわ)く、君子(くんし)の天下(てんか)におけるや、適(てき)(※)なきなり、莫(ばく)(※)なきなり、義(ぎ)をこれ与(とも)に比(ひ)す(※)。


(※)適……必ずこうしようという偏った考え。

(※)莫……「適」の反対で、必ずこうしないという偏った考え。

(※)義をこれ与に比す……正しいこと、よろしいことに従って決める。


【原文】

子曰、君子之於天下也、無適也、無莫也、義之與比、


77 何に心がけるかで人は分かれる


【現代語訳】

孔子先生は言われた。「君子は、徳を修めることを第一に心がけるが、小人(しょうじん)(※)は、自分の土地所有のことばかりを気使う。君子は、人への責任について考えるが、小人は人からもらう利のことばかりを心配する」。


(※)小人……君子の反対の人。つまらない人、小人物の人。


【読み下し文】

子(し)曰(いわ)く、君子(くんし)、徳(とく)を懐(おも)い、小人(しょうじん)は土(ど)を懐(おも)う。君子(くんし)、刑(けい)(※)を懐(おも)い、小人(しょうじん)は恵(けい)(※)を懐(おも)う。


(※)刑……型、法、典の意味。

(※)恵……恩恵、利。


【原文】

子曰、君子懷徳、小人懷土、君子懷刑、小人懷惠、

シェア

Share

感想を書く感想を書く

※コメントは承認制となっておりますので、反映されるまでに時間がかかります。

著者

野中 根太郎

早稲田大学卒。海外ビジネスに携わった後、翻訳や出版企画に関わる。海外に進出し、日本および日本人が外国人から尊敬され、その文化が絶賛されているという実感を得たことをきっかけに、日本人に影響を与えつづけてきた古典の研究を更に深掘りし、出版企画を行うようになる。近年では古典を題材にした著作の企画・プロデュースを手がけ、様々な著者とタイアップして数々のベストセラーを世に送り出している。著書に『超訳 孫子の兵法』『吉田松陰の名言100-変わる力 変える力のつくり方』(共にアイバス出版)、『真田幸村 逆転の決断術─相手の心を動かす「義」の思考方法』『全文完全対照版 論語コンプリート 本質を捉える「一文超訳」+現代語訳・書き下し文・原文』『全文完全対照版 孫子コンプリート 本質を捉える「一文超訳」+現代語訳・書き下し文・原文』『全文完全対照版 老子コンプリート 本質を捉える「一文超訳」+現代語訳・書き下し文・原文』『全文完全対照版 菜根譚コンプリート 本質を捉える「一文超訳」+現代語訳・書き下し文・原文』(以上、誠文堂新光社)などがある。

矢印